腰が痛い!激痛!病名は腰椎分離症!

今年、ゴールデンウィーク前の4月25日から今に至る。
25日の朝。腰の調子がその日良くなかった。
歩くだけで痛い。痛い。痛い。
仕事中も座るのに苦労。
が、何とか過ごす事ができた。
26日、昨日とはうってかわって腰の調子が良かった。
何事もないものだと思い軽快に過ごした。
27日、ゴールデンウィーク前日(自分は9連休)の土曜日。
朝から25日の様な痛みが走る。
その日は朝から痛みが変わらない。
何とか仕事を終え、帰る時にそれは起こった。
「あれ?立てない・・・とゆーか、痛すぎる。。。」
「ん?靴を履き替え様にも痛すぎで履き替えるのが難しい」
「履き替えたはいいが、あれ?立てない。タテナイゾ」
会社の人の肩を貸してもらい、車に乗り込む。
が、運転しようにも激痛が走る走る。。。
何とか地獄の30分を切り抜け帰路についた。
駐車場から家まで少し距離があった。
歩けないのでしゃがんだままようやく家に到着。
どうしようにも痛いので、とりあえず横向けに倒れる。
少し激痛も落ち着いたが、今度はひっくりかえれない。起き上がれない。
その日は一睡も出来ず、地獄の一日であった。
睡眠を邪魔するのは激痛である。
28日、朝が明けたがゴールデンウィーク真っ最中。
病院もあいていない。なんて時に腰がイカれたんだ。
ご飯を食べるのにも起き上がれない。
トイレにいくのも一苦労。
寝込んでその日は終わった。
29日、昨日よりは痛みは少しひいたがいまだ起き上がれない。
寝返りは何とか工夫して出来る様になった。
起き上がってご飯も食べれるように。
勿論激痛は改善せず。
30日、痛みが少しひいてきたが、動くと痛すぎるのでこの日も寝込み。
31日~01日、ようやく多少動けるようになったが、腰を延ばすと激痛と緊張が走る。
02日~03日、何とかせねばと腰を伸ばすリハビリを行ってみるが、改善されない。
04日~06日、座ってもあまり痛みは感じはしなくなった。なので少し帰省をした。
が、立って歩くと痛いので我慢しながらゆっくり歩行をしている。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ゴールデンウィークが空け、即座に病院へ直行し、コルセットや薬、湿布をもらった。
病名は第5腰椎分離症。
簡単に言えば第5頸椎のリング状になっている所の骨が折れたとの事。
主に子供やスポーツをやっている方がなるらしい。
それにしてもここまでの激痛だとは思わなかった。
現在、コルセットをして過ごしている。運動は控え、安静にしておく事と告げられた・・・・
-
前の記事
イラストACは儲けられるのか!?1年間続けた結果をグラフで徹底解析!! 2019.03.02
-
次の記事
写真ACさんのAI人物素材がすごい! 2019.05.22
コメントを書く